LINEやメールでオンライン相談受付中!掲載されていない車種やタイヤも取り扱っています

【大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが解説!】タイヤの整備不良はとても危険!未然にトラブルを防ぐ為の方法

こんにちは♪ 大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが運営している『タイヤ良販本舗』です!

\ 当店では、LINEでタイヤの『ご相談』『ご購入』『交換予約』が可能★ お気軽にお問合せ下さい /

車を所有していると、安全の為にも定期的にメンテナンスや部品交換を行う必要があります。

特に、タイヤは消耗部品ですので使用期限や消費期限に注意しなければならず、整備も怠ってはいけない部品です。

先日、タイヤに関する痛ましい事故が北海道でありました。

ニュースでご覧になられた方もいらっしゃるかもしれません。

タイヤが、きちんと装着できていないと外れてしまって重大な事故に繋がってしまうのです。

こちらのニュースでは、事故の原因がまだはっきりしていないようですがタイヤが外れてしまうという事は

「整備不良により、タイヤの取付がきちんとできていなかった」

「タイヤや足回りに、負荷がかかる運転をした」

「どこかにぶつけてしまったなど、外的な要因が加わった」等が考えられます。

運転手によると、事故が起こる前には異音がしたとの事です。

このような際には、無理に走行せずレッカーを手配して整備工場でプロに確認して貰うのが適切です!

この事故を知った時に、タイヤ屋さんとして「タイヤは時には危険な物」となる事をもっと周知頂きたいなと思いました…

特に整備不良による事故は未然に防ぐ事ができます!

未然に防ぐ事ができる方法としては、

①定期的なタイヤ点検

タイヤの状態が悪いとと、車がスリップしてしまったりパンクやバーストで事故を引き起こす原因となります。

その為、ゴムの状態や空気圧のチェック等のタイヤ点検を定期的に行いましょう。

セルフチェックのみならず、タイヤ専門店やディーラー等でプロにチェックして貰う事も大切です。

↓ タイヤの状態が悪いと、どうなる!?よくある事例はコチラ ↓

↓ タイヤのメンテナンス時に、チェック頂きたい事はコチラ ↓

②セルフでタイヤ交換を行う際にはリスクが伴う事を知っておく

最近では、インターネット等で沢山の情報や知識を得る事ができるのでご自身でタイヤ交換を行われる方も増えました。

ご自身でタイヤ交換を行われる際にはきちんとタイヤが取付できているかご確認下さい。

一見、きちんと取付できているように見えてもナットの締めが足りず走行中に緩んでしまっているケースがよくあります。

特に今の季節は、ノーマルタイヤからスタッドレスタイヤに交換される方が増えますが、安全の為にもタイヤ交換はタイヤ専門店やディーラーでプロに依頼をされる方が良いでしょう。

まとめ

タイヤは車にとって、とても大切な部品でありメンテナンスをきちんと行う必要があります。

特に、これからの季節はノーマルタイヤからスタッドレスタイヤへ交換される方も増えますので、タイヤ交換の際には「まだ使えるタイヤかどうか」の確認や、このような痛ましい事故を未然に防ぐ為にもご自身でタイヤ交換を行う事は避けなるべく「プロに依頼」される事をオススメ致します。

今からスタッドレスタイヤの準備をされる際は、当店のスタッドレスタイヤも是非ご検討下さい!

タイヤ点検は勿論!タイヤ交換やタイヤに関するご相談も当店のLINEにて承っています。

✔タイヤの購入は『LINE』または『Yahoo!ショッピング』をご利用下さい☆

・・・・

▼タイヤ良販本舗『Yahoo!ショッピング店:タイヤグッドプライス』▼

近畿圏外にお住まいの方や、タイヤの取り付け作業が不要なお客様はコチラからご購入下さいませ。

全国配送可能!実店舗でも人気のタイヤとサイズを中心に、カーアイテムを取り揃えています。

(※Yahoo!ショッピングに掲載中のタイヤは、タイヤ本体のみです、脱着・取付費用は含まれておりません)

・・・・

▼タイヤ良販本舗『LINEでのご注文』▼

近畿圏内にお住まいの方は、『タイヤ交換込みの明朗会計で安心!当店公式LINE』からご購入下さいませ。

※メール、お電話でも承っておりますが繁忙期など返信までお時間がかかる場合がございます。

(※タイヤ本体・脱着・組み換え料などを含んだ価額をご案内させて頂いております。詳しくはタイヤ交換作業の流れページをごご覧ください。)