
こんにちは♪ 大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが運営している『タイヤ良販本舗』です!
\ 当店では、LINEでタイヤの『ご相談』『ご購入』『交換予約』が可能★ お気軽にお問合せ下さい /
タイヤは、専門店やディーラー, オンラインショップなどで購入する事ができますが購入したタイヤを装着するには、取り付けが必要となりますよね。
では、どこで取付け作業をすれば良いのか?
そもそも、タイヤ交換の際の費用はどれくらい?
このような疑問を持たれている方に!
本記事では、タイヤ交換時の相場費用について、ご紹介させて頂きます。
タイヤ交換の目安
まずは、タイヤ交換の目安についてご紹介させて頂きます。
タイヤは消耗品のため、定期的に交換する必要がありますが交換時期についてよくわからない…といったお声をよく頂きます。
車の乗り方や環境によって、タイヤのコンディションは異なってきますが一般的には「スリップサインが出ていないか」「新品タイヤ装着時から走行距離が30,000㎞に達していないか」「傷や変形などがないか」「製造年数が経過していないか」で、タイヤの交換時期を判断することができます。
▼ タイヤ交換に関してはコチラもご覧ください ▼
タイヤ交換時の値段の相場はどれくらい?
※今回は、ホイールはそのままでタイヤのみを交換するケースを想定します
タイヤの購入から交換作業の依頼には、
・タイヤを店舗で購入し、そのまま交換作業を依頼する
・ネットなどで購入し、タイヤを持ち込み交換作業を依頼する
のケースが、大半かと思いますが後者は費用が割高になる場合が多いです。
タイヤ本体をネットで購入する場合は、タイヤ本体が安かったり種類も豊富だったりしますが、タイヤ交換時の作業代金が高額になってしまう場合があるので注意が必要です!
それでは、タイヤ交換の依頼先と工賃の相場をみていきましょう。
①ディーラー

ディーラーでは、サービス代金が高めに設定されており、タイヤ交換の工賃も高めの設定です。
その分、ディーラーでは、各自動車メーカーに精通した技術や設備が完備されており安心して作業を依頼できるのが魅力です。
ピットでは様々な作業を行っており、混みあっている事が多く”作業の予約が取りにくい””待ち時間が長い”ことがあります。
また、ディーラーでタイヤを購入する際は選択肢が限られていたり、価額も高い場合があります。
タイヤを持ち込む際も、価額が高いでけでなくディーラーによっては受け入れていない所もあるので注意が必要です。
国産ディーラーと輸入車ディーラーで、相場もかなり異なります。
店舗で購入 | 持ち込み | |
工賃の目安(4本) | 8000~30000円 | 12000~50000円 |
②タイヤ専門店

タイヤ専門店には、専門的な技術や設備が完備されており対応できるタイヤの種類が多い点が魅力です。
タイヤ交換の費用は、比較的安めの設定です。
ただしタイヤを持ち込んだ際は、工賃は割高になる場合がある為、注意が必要です。
ピット作業は、タイヤ交換を主に行っている場合が多いので”予約がとりやすい””作業もスムーズで待ち時間を抑えられる”ことができます。
タイヤの種類に関しては多種多様で選択肢が増え、専門的な知識を持ったスタッフに相談できるのも、いいですね。
店舗で購入 | 持ち込み | |
工賃の目安(4本) | 8000~12000円 | 12000~18000円 |
③カー用品店

カー用品店での工賃は比較的安いです。
ただしタイヤを持ち込んだ際は、工賃は割高になる場合がある為、注意が必要です。
タイヤ専門店には劣りますが、種類も豊富です。
様々な作業が行われておりピットは混雑しがちです。
また、ディーラーやタイヤ専門店と比較すると、設備や専門知識が完備されていない場合もあるので注意が必要です。
店舗で購入 | 持ち込み | |
工賃の目安(4本) | 6000~8000円 | 12000~18000円 |
④ガソリンスタンド

ガソリンスタンドは店舗が身近にありアクセスしやすく、工賃も比較的、割安です。
カー用品店同様、ただしタイヤを持ち込んだ際は、工賃は割高になる場合がある為、注意が必要です。
またタイヤの種類は限定的といえるでしょう。
ディーラーやタイヤ専門店と比較すると、設備や専門知識が完備されていなかったり、ピットの数が少なく作業の待ち時間が必要な場合があります。
店舗で購入 | 持ち込み | |
工賃の目安(4本) | 4000~20000円 | 8000~30000円 |
購入から作業依頼まで、オンラインという選択も!
タイヤ交換の依頼先としてもう1つ、ご紹介したいのがオンラインです!
あらゆる物をオンラインで購入できるようになりましたが、タイヤもオンラインで購入ができるのをご存知ですか?
オンラインでは、ゆっくりと多種多様なタイヤを選ぶ事ができるのが魅力です。
またタイヤ代も、店舗で購入するより比較的安く購入する事が可能です。

わざわざタイヤを選びに、店舗へ行く必要もないので多忙な方にもピッタリです。実は、オンラインでのタイヤ販売は依然より存在しておりましたがタイヤを購入できるのみで、別途、取り付けをするには店舗を探す必要がありました。
しかし上記で、どこに依頼をしても「タイヤを持ち込む際は、工賃が割高になる…」とご説明致しました。
せっかく、タイヤを安く購入できたのに工賃が高かったり、多忙の中、取り付け店舗を探す手間もかかります。
このようなケースに対応すべく、タイヤ良販本舗では「タイヤ代金+交換作業」も込みでご案内させて頂いています!
タイヤ購入後に、取り付け店を探す手間が省け、さらに提携店舗で作業を行うので、持ち込み価額で作業を依頼しなくて良し。
ご不明点があれば、お問い合わせ頂きますとお応えもさせて頂きます!
オンラインでタイヤの購入をお考えの際は、タイヤ良販本舗をご検討下さい♪
タイヤ点検は勿論!タイヤ交換やタイヤに関するご相談を当店のLINEにてお問合せ頂けます。
皆様のご利用を、心よりお待ちしております。
・・・・
▼タイヤ良販本舗『Yahoo!ショッピング店:タイヤグッドプライス』▼

近畿圏外にお住まいの方や、タイヤの取り付け作業が不要なお客様はコチラからご購入下さいませ。
全国配送可能!実店舗でも人気のタイヤとサイズを中心に、カーアイテムを取り揃えています。
(※Yahoo!ショッピングに掲載中のタイヤは、タイヤ本体のみです、脱着・取付費用は含まれておりません)
・・・・
▼タイヤ良販本舗『LINEでのご注文』▼

近畿圏内にお住まいの方は、『タイヤ交換込みの明朗会計で安心!当店公式LINE』からご購入下さいませ。
※メール、お電話でも承っておりますが繁忙期など返信までお時間がかかる場合がございます。
(※タイヤ本体・脱着・組み換え料などを含んだ価額をご案内させて頂いております。詳しくはタイヤ交換作業の流れページをごご覧ください。)