
▼オススメタイヤのご紹介▼
注目記事
コミュニケーションを大切にするタイヤ屋さんです
ご覧頂きありがとうございます!当サイトは1966年創業の石吉タイヤが運営しています。
突然ですが、タイヤ屋さんに対してどんなイメージをお持ちでしょうか?
もしかすると
「話しかけにくそう…」
「(自分は)車に詳しくないから行きにくい…」
「値段がよくわからない、高そう…」
そんな方もいるかもしれません。
ご安心ください!
当店では「“楽しさ”のお手伝い」をモットーに、LINEなどを積極的に取り入れた1対1のコミュニケーションを大切にしています。
車に詳しい必要はありません。ちょっとした気になることや不明点、タイヤの選び方など、どんなことでも気軽にご相談ください。
料金もコミコミ価格の明朗会計ですのでご安心ください。
タイヤは安全にかかわるとても重要なパーツだからこそ、どんな些細なことでもご相談ください♪
タイヤ交換、こんなことでお悩みではありませんか?




タイヤ交換の事例紹介
実際の接客風景もまじえてご紹介しています。ぜひご覧ください♪
- 【大阪市鶴見区でタイヤ交換!実例紹介】 シエンタにオススメ!ブリヂストン『BLIZZAK WZ-1(ブリザック ダブリューゼットワン)』
- 【大阪市鶴見区でタイヤ交換!実例紹介】 プリウスにオススメ!ブリヂストン『ECOPIA NH200(エコピア)』
- 【大阪市鶴見区でタイヤ交換!実例紹介】 タフトにオススメ!ブリヂストン『NEWNO(ニューノ)』
- 【大阪市鶴見区でタイヤ交換!実例紹介】 スイフトスポーツにオススメ!ブリヂストン『POTENZA Adrenalin RE004(ポテンザ アドレナリン)』
- 【大阪市鶴見区でタイヤ交換!実例紹介】 キャラバンにオススメ!ダンロップ ホワイトレタータイヤ『W01』
- 【大阪市鶴見区でタイヤ交換!実例紹介】トヨタ NOAHにオススメ!ブリヂストン『REGNO GR-X3』
- 【大阪市鶴見区でタイヤ交換!実例紹介】 ヤリスクロスにオススメ!ブリヂストン『BLIZZAK WZ-1(ブリザック ダブリューゼットワン)』
- 【大阪市鶴見区でタイヤ交換!実例紹介】キャデラック エスカレードにオススメ!ヨコハマタイヤ『PARADA Spec-X(パラダ スペックエックス)』
注目コンテンツ

読みもの
- 【大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが解説!】タイヤチェーン規制とは?雪道のドライブ前に知っておくべき情報!こんにちは♪ 大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが運営している『タイヤ良販本舗』です! \ 当店では、LINEでタイヤの『ご相談』『ご購入』『交換予約』が可能★ お気軽…
- 【大阪市鶴見区のタイヤ屋さんコラム!】「冬用タイヤ準備前線」 2025年は例年より早めの準備を!こんにちは♪ 大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが運営している『タイヤ良販本舗』です! \ 当店では、LINEでタイヤの『ご相談』『ご購入』『交換予約』が可能★ お気軽…
- 【大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが解説!】ハブリングとは?小さなパーツで大きな安心を!ホイール装着時の役割や必要性についてこんにちは♪ 大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが運営している『タイヤ良販本舗』です! \ 当店では、LINEでタイヤの『ご相談』『ご購入』『交換予約』が可能★ お気軽…
車種からタイヤを探す
上記掲載車種以外のタイヤをお探しの方でタイヤサイズがおわかりになる場合は、LINEまたはメールフォームよりお問い合わせください。
オススメ記事

タイヤの価格差の理由を専門家が解説
皆さんは、タイヤを購入する際に、どのような条件で購入しますか? タイヤといっても、メーカーや機能性、サイズなどにより価額は異なってきます。 しかし、同じメーカー …

プロ直伝!タイヤ交換時期の判断方法3選
タイヤの寿命はどれくらい? 車は多くの部品で作られていますが、中でもタイヤは定期的に交換しないといけない消耗品の1つです。ですが、交換時期がいつなのかよくわから …
タイヤレビュー
各タイヤの特徴などをご紹介!
- 【タイヤ屋さんがレビュー】ブリヂストン『BLIZZAK WZ-1(ブリザック)』の評判は?VRX3との比較も!大阪市鶴見区で購入可◎
- 【タイヤ屋さんがレビュー!】ダンロップ『W01 for WINTER 』の評判は?ホワイトレターのスタッドレスタイヤで冬もオシャレに !大阪市鶴見区で購入可◎
- 【タイヤ屋さんがレビュー!】ヨコハマ『iceGUARD 8』の評判は?バランスのとれたスタッドレスタイヤが更に性能UP!大阪市鶴見区で購入可◎
- 【タイヤ屋さんがレビュー!】ダンロップ『W01 (ダブリューゼロワン) 』の評判は?ホワイトレターでワンボックスカーのオシャレ度UP !大阪市鶴見区で購入可◎
- 【タイヤ屋さんがレビュー!】ヨコハマ『iceGUARD 7』の評判は?バランスのとれたスタッドレスタイヤの実力に迫る!大阪市鶴見区で購入可◎
- 【タイヤ屋さんがレビュー!】BFGoodrich『ALL-Terrain T/A KO3(オールテレーン)』の評判は?オフローダーに人気のタイヤがアップデート!ホワイトレターも有り!大阪市鶴見区で購入可◎
- 【タイヤ屋さんがレビュー!】TOYO『OPEN COUNTRY H/TⅡ(オープンカントリー)』の評判は?SUVも軽自動車もOK!ホワイトリボン仕様がクラシックで映える!大阪市鶴見区で購入可◎
- 【タイヤ屋さんがレビュー!】ダンロップ『SPORT MAXX LUX(スポーツマックスラックス)』の評判は⁉静粛性と走りのバランスが光る!大阪市鶴見区で購入可◎
注文から作業までの流れ
予約からタイヤ交換作業までカンタン4ステップ!現地でしっかり説明をさせていただいたあと、作業直前にお支払いとなりますので、安心してご利用いただけます♪
ネットで予約相談
作業日を調整
ご来店
お支払い後に作業
作業内容などプロスタッフがしっかり説明致します。










































