大阪市鶴見区の「タイヤ良販本舗」です!
前回はタイプ別にタイヤをみてみましたが、本日は、軽自動車用のタイヤについて考えたいと思います。
様々な車の中でも、軽自動車は車両価額や維持費が抑えられていたり、日本の道路事情からも人気の高い車です。
近年では、普通車と同様にハイト系やSUV系など…バリエーションも豊富になりました。
それに伴い、軽自動車のタイヤのバリエーションも豊富になってきました。
選択肢が増えるのは良いですが、いざ「購入」となると、どれを選べば良いか迷いませんか。
種類が豊富で、何を選べばいいのか迷っている方は、是非、ご参考下さい!
もくじ
《 軽自動車のタイヤの特徴 》
普通車と比べると、軽自動車はタイヤの外径が小さい為、同じ距離を走るにも回転数が必要で、多く回転する分タイヤのゴムの消耗が早くなるのが特徴です。
また、小回りが効く為、据え切りによる偏摩耗が起こりやすいです。
軽自動車専用タイヤは、上記のような特徴をカバーできるように設計されているので、相性がとても良いのです。
更に、性能別に特化したタイプを選ぶ事で、より良いカーライフを送る事が可能なのです。
《 タイヤ選びの際のポイント 》
1.サイズについて
タイヤのサイズは、タイヤの側面に表記されていますが交換の際には基本的に、新車装着時のタイヤと同じサイズを選びます。
例)下記写真のタイヤの場合「175/65R14 82H」と表記されています。
軽自動車では、13インチ・14インチ・15インチのタイヤを装着しているケースが多いです。
見た目をカッコ良くしたい方は、インチアップをする方法がありますが注意点やデメリットもあるのでタイヤのプロに相談する事をオススメ致します。
2.目的に合った性能を選ぶ
様々なタイプのタイヤがありますが、軽自動車専用に設計されているタイヤには下記のようなタイプが挙げられます。
こちらのチャートをご覧下さい!
目的に合ったタイヤのタイプは、ありますか?
《タイヤ選びの際の簡単チャート~軽自動車~》
●スタンダードタイヤ
スタンダードタイプは、基本の性能をバランス良く考えて作られている標準的なタイヤです。
新車装着時のタイヤと同等性能のレベルを維持する事ができます。
サイズのラインナップが豊富だったり、価額もお手頃で手に取って頂きやすいです。
新車装着時のタイヤに、不満がない方はこちらがオススメ!
●低燃費タイヤ
「低燃費タイヤ」や「エコタイヤ」と呼ばれるタイプは、名前の通り低燃費性能に優れているタイヤです。
詳しくは、こちらをご参考頂ければと思います。
燃費性能を良くしたい方は、特に”転がり抵抗性能”のグレードが高いタイヤがオススメです。
●コンフォートタイヤ
タイヤの基本性能が、バランス良く”どれも”優れておりクオリティが高いタイプが、コンフォートタイヤです。
通勤などで毎日、長時間運転をする方には特にオススメです。
●運動性能特化型タイヤ
ウェット性能をupしたい方、スポーツ性能をupしたい方には運動性能に特化したタイプを。
路面をしっかり捉える事ができるグリップ性能や安全性が高いタイヤです。
キビキビとした走りをしたい方や、このタイプのタイヤはウェット性能も優れているので、雨の日の走行に不安がある方にもオススメです。
●ハイト系専用タイヤ
一般的に、車高が1,700mm以上ある軽自動車は、ハイト系と呼ばれています。
ミニバンのように車内の空間が広々としていたり、スライドドアで乗り降りしやすいタイプが多いです。
背が高く、重心が高いのでふらつきやすく、その為に偏摩耗が起こりやすいデメリットがありますが、そこを補ってくれるのがハイト系専用タイヤの特徴です。
ふらつきを軽減すると、乗り心地が良くなり、偏摩耗も少なくなる事でタイヤの寿命を延ばす事もできます。
●SUV系専用タイヤ
近年では、アウトドアブームもあり軽SUV系の車を多く見かけるようになりました。
舗装されたオンロードを走行するだけでなく、オフロード走行が可能なタイプがSUV系専用タイヤとして設計されています。
見た目をワイルドにドレスアップしたい方にもオススメです。
《 まとめ 》
バリエーションが豊富な軽自動車のタイヤですが、目的に合ったタイプは見つかりましたか。
見つかったけど、結局どこで購入すれば良いのか…
迷われている方は、タイヤのネットショップ『タイヤ良販本舗』をご利用下さい!
タイヤの購入と同時に、提携店舗にてタイヤ交換の予約ができます♪♪
カーディーラーやタイヤ専門店に、タイヤを選びに行く手間が省けるので、とても便利です。
皆様のご利用、お待ちしています!!