『タイヤ良販本舗』は大阪市鶴見区のタイヤ屋さんが運営しています!
★———————————————————————————————-
私たちはネットでタイヤ本体のみを販売するのではなく、提携店舗にて取り付けまで一貫して行わせて頂く事が他のネットショップ様と異なるところです(^^)!
! ! 購入と交換予約がネットで完結 ! !
タイヤ選びに迷われたら、お気軽にお問合せ下さい。
タイヤに詳しいスタッフが、ピッタリなタイヤをチョイス致します。
———————————————————————————————-★
季節はGWが過ぎ、もうすぐ梅雨の時期がやってきますが梅雨の時期や、突然の豪雨で運転中にヒヤっとした事はありませんか?
年々、梅雨の時期以外でも異常気象が増えて豪雨に見舞われる事も多くなりました。
いつも通りに運転していても、ハンドルが取られそうになったりすると雨が原因かもしれません…
去年の梅雨時期にヒヤっとした経験がある方は勿論、近頃雨の日にヒヤっとする事が増えたと感じられる場合はタイヤを見直された方が良いかもしれません。
そこで本日は、雨の日でも安心して運転できるような雨に強いタイヤについてご紹介致します。
もくじ
雨の日にヒヤっとする原因は??
雨の日は、晴れの日に比べると約4倍も事故が多いというデータがあるそうです。
主な原因は、視界の悪さや「ハイドロプレーニング現象」によりハンドルやブレーキが効かなくなってしまう事のほか、
タイヤの溝が擦り減ってきてグリップ力が弱くなる事で、濡れた路面でブレーキが効きにくくなる事が挙げられます。
詳しくは、コチラの記事もご覧下さい。
視界の悪さに関しては、走行速度を減速したりワイパーの使用で改善しやすいですが一方、ハイドロプレーニング現象やタイヤの溝の減りにより、ヒヤっとする事があればタイヤを見直してみて下さい。
タイヤの溝がこんな感じに減っていませんか??
雨に強いタイヤとは?
パっと見たところ、同じように見えるタイヤですが実は基本的な性能によってカテゴリー分けがされています。
そこで雨に強いタイヤとして注目したいのがウェット性能が優れたタイヤです。
ウェットグリップ性能とは、路面が濡れた状態でブレーキをかけた時のグリップ性能を示すものでタイヤ選びの際に注目して頂きたいポイントです。
雨に強いタイヤの見分け方はココ!
タイヤのカタログや、タイヤにはこのようなラベルが掲示されています。
このマークは業界統一基準で表されているのでココを見ればウェットグリップ性能の違いがわかりますよ!
a~dまで4つのグレードに分けられていて「a」が最高グレード=ウェットグリップ性能が最高に優れているという事なのです。
更にタイヤメーカーによって、雨に強いタイヤは様々な技術が組み合わされているので雨の日でも安心して止まる事ができるんです。
下記に、ウェットグリップ性能のグレードを参考に、雨に強い設計がされたタイヤをピックアップしてみました!
当店オススメの雨に強いブリヂストンタイヤ
〇雨に強いワンランク上のタイヤ
〇雨に強く低燃費性に優れたタイヤ
〇ミニバン専用の雨に強いタイヤ
REGNO GR-XⅡ
NEWNO
Playz PX-RVⅡ
当店オススメの雨に強いヨコハマタイヤ
〇雨に強いワンランク上のタイヤ
〇雨に強く低燃費性に優れたタイヤ
〇軽専用の雨に強いタイヤ
ADVAN dB v552
BluEarth-GT AE51
BluEarth-RV RV03CK
当店オススメの雨に強いダンロップタイヤ
〇雨の日に強いワンランク上のタイヤ
〇雨の日に強く静かなタイヤ
〇SUV専用の雨に強いタイヤ
VEURO VE304
LE MANS V+
GRAND TREK PT5
まとめ
タイヤ選びでお困りの事がありましたら、大阪市鶴見区の「タイヤ良販本舗」に是非ともご相談下さい。
上記タイヤの他、さまざまなタイヤを取り扱いしております♪
軽自動車やミニバン、SUVもタイヤ交換の実績が多くある当店ではお客様に最適なタイヤをご提案させて頂きます!